さて、前回のおいしっくすで買った、このそうめんかぼちゃ(金糸瓜)。
いったいどのような食材なんでしょうか。
★野菜のレシピを探すならレシピブログ!
調べてみたところ、そうめんかぼちゃ(金糸瓜)
は
能登のあたりでとれる野菜で、茹でて下ごしらえをすることで
身がそうめんのような糸状にほぐれる性質をもっているそうです。
ええ、糸状のかぼちゃ…(想像中)
…?
まったく想像がつかないので、とにかく茹でてみました。
※ちなみに茹でずに冷暗所に保存しておけば、けっこう日持ちするそうです。
早くそうめん状のものが見たくて、届くなり茹でちゃいましたが(笑)
まずは5センチくらいの厚さに切ります。
皮がけっこう固くて苦戦しました…。
中身はけっこうやわらかいので、皮にぐるっと切れ目を入れると
あとはざくっと切れちゃいます。
種のあたりはふわふわしていて、確かにかぼちゃっぽいかも…。
真ん中の種をとって、水から茹でます。
けっこう大きいので、鍋ふたつ出動の図。
手前がマーブルコートのフライパン、奥がストウブの鍋。
マーブルコートのほうは、適度な深さがあるので
フライパンながらにして茹でものにも活躍です。
あ、撮影するんでフタとってますが、フタして茹でたほうが
当然はやいです。
沸騰してから20分くらい、吹かない火加減でコトコト。
菜ばしをグッサリ刺してみて、すっと通るくらいになったら水にあげます。
(茹ですぎると歯ごたえを損なうそうです)
粗熱をとりながら、内周を菜ばしでこちょこちょといじってみたら、あら不思議。
身が糸状にほぐれてきました。
うわあーい楽しいなーあぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる。
(↑ホントにこんな感じでぐるぐるほぐしてました)
ぐるぐる終ー了ー。
きれいに全部ほぐれて、中華そばみたいになりました。
つまんで食べてみたら、シャキシャキの歯ごたえ。大根サラダみたいな感じ。
かぼちゃの味はあまりしません。というか、味があまりありません。
香りを確かめてみたら、ほのかにかぼちゃの香り…?気のせいかも。
このあと、他の輪切りも全部ぐーるぐるほぐして、
水をきって小分けにして、すぐ食べない分は冷凍しました。
どんな食べ方をされているのかというと、だいたい
大根サラダ状にして食べるか、その名のとおり
そうめんっぽく食べることが多いそうです。
試しにめんつゆで食べてみましたが、あらサッパリおいしい&ローカロリー。
シャキシャキしているので、歯ごたえがあり満足感は高そう。
夜食にはちょうどいいと思います。
おいしっくすを始めてから、いろいろと冒険食材に手を出してますが
そうめんかぼちゃは冒険してよかった食材No.1かもしれません。
また出てたら買っちゃおうかな~?
★楽天でもみっけました、そうめんかぼちゃ。
こちらは埼玉産らしいです。
埼玉県深谷市産のあら不思議なそうめんかぼちゃ産地直送!!あら不思議!?【そうめんかぼちゃ】
JUGEMテーマ:私の手料理