未分類

ようこそ、ゼロ活力なべ

IMGP9406.jpg
イチの仕事納めまでにあと1回くらいお弁当作れるかな~と思っていたら、昨日で仕事が納まってしまいました。
12/18に作ったお弁当が今年最後になりましたね。ずいぶん早いお弁当納めでした。
そんな仕事納めの日に、ひとつの小包が届きまして。
開けてみたら、このお鍋が入っていました。
アサヒ軽金属工業の「ゼロ活力なべ」です。(圧力鍋ですね)
圧力鍋。ああ圧力鍋。
使いこなしている奥様方からいろいろ便利だとは聞いていたのですが、ときどき耳に入ってくる失敗談(※)に恐れをなしてしまい、年単位で購入を迷っているアイテムでした。
※うっかり放置して鍋を焦がしてしまった、圧力オモリが顔めがけて飛んできた…など。ヒー。
さらに「これが絶対欲しい!」っていうメーカーやサイズが絞りこめなくて、欲しいと思う鍋が出てきたら考えよう…くらいの優先度になってたのですが、ふと周囲の料理上手な奥様にヒアリングして回ったら、ゼロ活力なべを使っている率が高いことに気づきました。
今まで、amazonや楽天ばかり見て比較検討していたので、メーカーサイト以外のオンラインストアを持たないアサヒ軽金属工業は選択肢になかったのです。
で、メーカーのサイトを見たら、なんだか洗いやすそうな見た目だし、オモリの形がかわいいし、ちょうどよいサイズのものもあるしで、「買うならこれにしよう」と決めたのが12月の初旬。
その後、夫婦の会話の流れで「この鍋があったら豚の角煮とか煮込みが簡単にできるんだよ~、そのうちお小遣い貯めて買うんだ~」とイチにメーカーサイトを見せたところ、私に内緒でサンタさんにお願いしておいてくれたようです。
(納品まで予想外に時間がかかり、少々のんびりやのサンタクロースになりましたが)
ありがとうサンタさんとイチ!たぶん同一人物だろうけど!
IMGP9411.jpg
昨日は赤白のオモリを並べて写真をとったり、説明書を読んだり、「最初に何を作ろうか」を考えていたら使わずに終わってしまいました。
赤いほうがゼロオモリ(高圧)で肉や野菜の煮込みに使うもの、白は白米オモリ(低圧)でお米を炊くときに使うとのことです。確かにちょっと重さが違います。
たぶん白米は今まで通り土鍋で炊くと思うので、ゼロ活力なべにはおかず分野で活躍して欲しいですね。
日常、ストック食材としてかたまり肉を蒸したり茹でたりする機会が多いので、それらの調理が今までより短時間でできると思うとわくわくします。
あとは玄米も炊いてみたいし、豆も煮たいし、すじ肉入りのおでんも作ってみたい。
そうそう、「なんだかパサパサしていやだ」とか「骨がめんどくさい」と言われて敬遠されていた煮魚もたくさん作りたいなー!
夢がいろいろ広がります。
来年はゼロ活力なべで作ったおかずもお弁当に入ることになると思います。
道具がパワーアップしたのだから、つくる料理もよりパワフルにならねばなと思う年の瀬でございました。
圧力鍋、使ってみよう
圧力鍋、使ってみよう
ブログランキングに参加中。
バナークリックで投票ポイントが入ります。投票よろしくお願いします。
にほんブログ村 料理ブログへ レシピブログランキング

★ブログランキング参加中です(何卒)

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ

POSTED COMMENT

  1. とこ より:

    はじめまして。いつも楽しみにブログ読ませて頂いています。
    圧力鍋、自分も気になる調理器具なので
    これからのお弁当やお料理作りに登場するのを楽しみにしています。
    もし宜しければ、どのサイズを買われたか教えていただけませんか?

  2. ロコ→とこさんへ より:

    はじめまして、コメントありがとうございます。
    サイズはお米の炊ける容量を参考に、Mサイズ(5.5合)を選びました。
    最初にカレーを作ったのですが、2人で食べておかわりが1回できるかなー、くらいの量が作れますよ。
    ご参考になりましたら幸いです!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です