未分類

水出し緑茶のススメ


初夏のころ、緑茶を大量にもらいまして。
緑茶じたいは大好きなのですが、
夏は温かいお茶をのむ気になれないし、そもそも平日は仕事で
家にいないので、いっこうに茶葉が減らず困っていたら
ちょうど麦茶パックがきれてしまい、
「家に茶葉がいっぱいあるのに、新しく買うのもヘンだよね。
 …冷たい緑茶って、自宅で作れるのかな…?」
と思い立ちました。


で、「緑茶 水出し」とネットで調べてみたところ、以下の手順で作れることがわかりました。
緑茶以外に、紅茶なども同じ手順で水出しできると思います。

1.横倒しにしてもこぼれない容器を用意する
2.茶葉を入れる。パッケージに書かれている量より、きもち多めに。
3.水を入れる。我が家はブリタをとおした水道水です。
4.フタをきっちり閉め、よーく振る。
5.容器を横にして冷蔵庫に入れる。

だいたい、4時間くらいで抽出できます。うちは寝る前に
次の日のぶんを仕込んでいますよ。
容器を横にする理由は、茶葉が水に接する面積を増やすため。
いちど実験で、立てて冷蔵庫に入れてみたのですが、
10時間たってもぜんぜん抽出が終わりませんでした。
飲むときは、↓こんな感じで茶漉しでこして飲みます。

いちど味わうと、もうペットボトルの緑茶が飲めなくなりますね。
水と茶葉の量にもよりますが、1回くらいなら
茶葉はそのまま、差し水で淹れられるかと(笑)
差し水しても、まだペットボトルよりおいしいと思います。
容器についてですが、横置きできる冷水筒が各メーカーから出ていますので、そちらを利用するのが手ごろでいいと思います。
私は、デザインがかわいいミネラルウォーター(VOSS)の空き瓶を使ってますよ。
ガラスなので、茶しぶもつきにくいかな?という期待をこめて(笑)

ポイント最大10倍!セレブ御用達、
幻の水VOSS「ヴォス」◆VOSS (炭酸なし)

ミルサーみたいなものがあれば、粉茶にして
溶かして飲むのも手ごろでいいですねー。
あ、未開封の茶葉は冷凍保存するのがいいそうです。
私は冷凍庫にストックして、封を開けたら
冷蔵庫保存に切り替えています。
以上、ロコの水出し緑茶レポでした。
寒くなっちゃいましたが、来年にお試しを!

★ブログランキング参加中です(何卒)

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です