• プロフィール
  • お問い合わせ
wappa!
曲げわっぱのお弁当ブログ
wappa
子どものお弁当

子どものおにぎり弁当

2020-07-26 wappa
wappa!
子ども弁当をもうひとつ。この日は幼稚園からバスでプチ遠足に出かける日で、お弁当持参でした。「屋外で食べるので、箸を使わず手でさっと食べられるメニューを」と園から指定があっ …
曲げわっぱのお弁当

ベタだけど嬉しい唐揚げの曲げわっぱ弁当+子ども弁当

2020-07-25 wappa
wappa!
子どものお弁当デーは、おかずが子どもの好物になりがち。この日は大人も子どもも大好きなメニューで作りました。 「ベタだけど嬉し …
曲げわっぱのお弁当

ピーマン丸ごと肉詰めの曲げわっぱ弁当

2020-06-29 wappa
wappa!
緊急事態宣言が解除され、子どもの幼稚園も無事再開し、少しずつ「生活をまわす」以外のことを考える余裕がでてきました。週末は自粛中に伸び放題だった髪をすっきりカットしてリセッ …
料理本あれこれ

kodomoe(コドモエ) 2020年4月号 特集は「考えないお弁当」、付録の絵本もお弁当!

2020-03-15 wappa
wappa!
今年は新型コロナのせいで卒園・卒業式が中止になったり縮小されたりとありますが、入園・入学式はどうなるんだろう…というのがここ数日の …
曲げわっぱのお弁当

こんがりウインナーとひじき梅煮の曲げわっぱ弁当

2020-03-03 wappa
wappa!
先が見えなくてそわそわしたり、子どもたちの春休み前倒しで突然目の前がめまぐるしくなったりと落ち着かないことが続きますね。早く落ち着 …
曲げわっぱのお弁当

牛こんにゃく炒めの曲げわっぱ弁当+おやつにクレープ作った話

2020-02-24 wappa
wappa!
いつもと撮影時間が違うので朝日の当たり方もちょっと違う!最近お肉の弁当が続いていて、魚も食べなきゃねえと思っています。おうちのごは …
キッチングッズあれこれ

超ミニ水筒「ポケトル」は、少なすぎなのがちょうどいい

2020-02-16 wappa
wappa!
いっとき、マイボトルを持ちすぎてだいぶ減らしたロコですこんにちは。つい好みのデザインだと買ってしまうのです…そんな私が久しぶりに買 …
曲げわっぱのお弁当

ポークピカタと白菜グラタンの曲げわっぱ弁当

2020-02-13 wappa
wappa!
前日の夕飯をそのまんまスライドしたお弁当。夕食とお弁当のメニューが続いてもOKな家族でありがたいです。 「ポークピカタと白菜グラタンの曲げわっぱ弁当」メニュー  …
曲げわっぱのお弁当

豚炒めものと凝縮した森の曲げわっぱ弁当

2020-02-10 wappa
wappa!
森っぽさ出せた!(喜)おかず面積がやや多めな今回のお弁当、ご飯もおかずの下にしっかり入っています。 「豚炒めものと凝縮した森の曲げわっぱ弁当」メニュー  …
キッチングッズあれこれ

ジョセフジョセフの引き出しトレーで、カトラリー整理

2020-02-10 wappa
wappa!
みなさま、毎日使うカトラリーの収納ってどうしてますか? 我が家は一般的なカトラリーケースにあれもこれもと入れていたんですが、 …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • ...
  • 172
ロコ
フリーライター、一児の母。40代前半。
曲げわっぱのお弁当箱でお弁当を作り続けてついに10年。
作ったお弁当の数は1000個を超えました。

→もっと詳しいプロフィールはこちら

→amazonほしいものリスト

follow us in feedly
\ Follow me /
よく読まれています
  • アメリカンチェリーシロップ、完成
    アメリカンチェリーシロップ、完成
  • 食洗機の洗剤を粉→タブレットに変更。計量時間ゼロは忙しい日に嬉しい!
    食洗機の洗剤を粉→タブレットに変更。計量時間ゼロは忙しい日に嬉しい!
  • 黄金チャーハンと梅ゼリーの曲げわっぱ弁当
    黄金チャーハンと梅ゼリーの曲げわっぱ弁当
  • ゆべしを作りました
    ゆべしを作りました
  • IKEAの折りたたみ水切りかご「KVOT(クヴォート)」が我が家にぴったりだった話
    IKEAの折りたたみ水切りかご「KVOT(クヴォート)」が我が家にぴったりだった話
カテゴリー
過去の記事
  • HOME
  • 投稿者:wappa
2007–2025  wappa!