あけましておめでとうございます。新年最初の記事が大変地味なアイテムの話題になりますがご容赦ください。
このたび、ざるを1つ買い足して3つ手放しました。個数は減りましたがまったく困ることはありません。
ことの発端は去年の秋ごろ、ボウルとざるの整理をして少し数を減らそうと思い立ったことです。
我が家のキッチンには7年ほど前に買ったスタッキング可能なざる(3つ)とボウル(4つ)のセットがあるんですが、ボウルもざるもよく使うサイズはそのうちの2種類ほどで、同時に全部が出払うことは過去一度もありませんでした。 出し入れの時にもざるとボウルを交互に重ねるのが面倒だったり。
こんなにざるはいらないかもな、ついでにパンチングざるをやめようかな(メッシュざるに比べて水の切れが悪いので)、よいざるは何かあるかなーと考えていました。
そんなときに図書館でたまたま借りた台所道具の本に紹介されていたこのメッシュざるが気になり、パンチングざるのかわりに…とひとつ購入しました。サイズはよく使う鍋と同じ24cmです。
「盆ざる」という名前のこれ、昔ながらのざるに近い形で、持ち手と足がついていて衛生的に使えます。写真のように茹で野菜をさますのにも使えますし、めんの湯切りにも今のところ不便は感じていません。
ボウルとセットになっていたざるに比べて深さがなくなったので、小さなスペースにもしまえるようになりました。
日常のレギュラーメンバーはこのざるだけでいけるかも!という確信があり、試しに今まで使っていたパンチングざるを戸棚に封印して1ヶ月ほど過ごしてみましたが、特に不便は感じませんでしたので、年末の最終ごみの日にパンチングざるを出して入れ替え完了としました。 角型ざるは今後もサブで持ち続けますが、基本的には盆ざるだけでいけそうです。
いずれボウルも同じように見直しをしたいですが、とりあえず2016年中にざるの見直しができ、「持っているけどなかなか使わない」道具を減らすことができたのはとても良いことでした。
今はやりのミニマリストに憧れる気はないんですけど、道具を持ちすぎて使わないものが出てくるのはもったいないので、少数精鋭を目指してキッチンをつくっていきたいなあ。
その一方で便利グッズを見かけるとうずうずするので、いろいろ矛盾してるところもあるんですけどね。
そんな感じで今年も気の向くまま、今の暮らしにフィットする道具を探す旅を続けたいと思っております。よろしくお願いいたします。