![](https://wa-ppa.com/wp-content/uploads/2020/01/IMGP1460-1024x680.jpg)
冬のはじまりに買ったレッグウォーマーをまったく活用しないまま、1月なかばを過ぎました。今年はあったかいね。
朝のキッチンに立つのが例年よりつらくないのは助かります。
今日のお弁当のメインは魚です。イチの出勤時間がいつもより早かったんですが、レンジ調理で乗り切れました。
「あじみりん干しと春雨サラダの曲げわっぱ弁当」メニュー
![](https://wa-ppa.com/wp-content/uploads/2020/01/IMGP1458-1024x680.jpg)
ごま塩ご飯
あじみりん干し
卵焼き
春雨サラダ
かぶの塩昆布づけ
イオン系列のスーパーが近所にあるんですけど、たまに見かける骨取り魚の切り身がお弁当に便利なんですよね。今日はそれがメインです。
骨が取ってあって、トレイに乗せたままレンジ調理OKって至れり尽くせりだなあ。また買ってこよ。
春雨サラダはにんじん、ハム、豆苗を入れました。豆苗が隠れちゃってて、緑がぜんぜんない!写真を見返すまで気づきませんでした…。
春雨って国産のやや太めなものと中国産の細めのものがありますけど、国産の細めタイプってないものなんでしょうかね。今回は国産太めタイプでサラダを作ったんですけど、やはりサラダに合うのは細いタイプだなあ。
味付けはいつもの旭ポンズとごま油です、今年も頼りにしています。
Link旭ポンズ 360ml