未分類

コンビ砥石先生とスーパートゲール氏

IMGP8356.jpg
実は今まで、包丁の手入れはシャープナーひとつで頑張ってました。
(ヘンケルスのやつが使いやすくてね、ついね…)

 

 

 

…なのですが、シャープナーってずっと使っていると包丁の刃(の断面)が鈍角になっていくので、時々は砥石でちゃんと研いで、使い分けをしていったほうが包丁が長持ちするというのをどこかで読みまして。
今使っている包丁がそろそろ研ぎどきなのもあって、ここらで砥石を買ってきちんと使い分けるようにしようと思い、砥石を買いました。
貝印のやつがお手頃価格で、刃物メーカーだしという信頼もあったのでこちらを購入。
荒砥石と中仕上げ砥石の両面がセットになってます。
 

 

買ったはいいものの、研ぎ方の説明によくある「15度の傾斜を保って研ぐ」っていうのが自分にできるかどうか、どうにも自信がなく…。
おっかなびっくり研いで包丁や指にダメージが出たらやだなあ、ということで、保険をかけるつもりでこちらのお助けグッズも追加購入しました。
その名もスーパートゲール。(小林製薬のネーミングセンスっぽい!)
 

 

 

 

IMGP8358.jpg
青いところは樹脂、白いところ(砥石に接するところ)はセラミック製。
IMGP8359.jpg
包丁の背にセットして砥石に置けば、いつでも15度を保てるというものです。
これなら初めての砥石でも安心できる…!
というわけで、スーパートゲールを使いつつ、初めての包丁研ぎは成功しました。
お肉も野菜もスパスパ切れて満足!
ただ、ペティナイフや三徳包丁の先の方などは、トゲールがうまくはまらない時もありまして。
そういう時は、トゲール使用時のことを思い出しながら、トゲールなしで頑張ってみました。
(指も包丁も無事だったので、一応成功)
何度か研ぎを繰り返したら、慣れてトゲールなしでもきれいに研げるようになると思いますが、今回はトゲール買ってよかったなぁ。研ぎはじめる時の安心感が違いました。
これからは定期的に研ぎたいと思います。

 

ありがとうトゲール氏。
余談ですが、ネットショップで砥石のレビューを見ていると、包丁研ぎって男の仕事みたいですね。(男性のレビューが多い)
確かにうちの母が包丁研いでるところを見たことなかったですが、父が研いでるところも記憶にない…。
先日実家に電話したときに、母にどちらが研いでいたのか聞いてみたところ
「研ぐのはお父さんの仕事だったんだけどねー、めったに研いでくれなかったからいつも切れ味が悪かったのよ!」
とのことでした。なるほど、父の研ぎ姿が記憶にないわけです。
「今も切れ味悪いのよ!」
とも言ってたので、とりあえずシャープナー送ってあげようかなぁ…。
ブログランキングに参加中。
バナークリックで投票ポイントが入ります。投票よろしくお願いします。
にほんブログ村 料理ブログへ レシピブログランキング

★ブログランキング参加中です(何卒)

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です