未分類

リベンジシフォン

IMGP9680.jpg
毎年そうなんですが、この時期はイチのお弁当デーが少なめです。
ということは卵焼きを作る回数が減る→卵の消費ペースが遅くなるということで、もうこりゃシフォン焼くしかないな!ということで焼きました。
(回りくどい理由をつけましたが、美味しかったので単にもう一回食べたくなっただけでした)
前回のシフォンでは「でっかい穴があいた」「生地のキメが粗い」「てっぺんが焦げた」あたりのしょんぼりポイントがあったので、今回はそこを潰すべく改善点を探りました。
具体的にはこのへんです。次回の自分のためにメモメモ。
・メレンゲを前回より固めに泡だてた(動画を見返したら、前回はけっこうゆるめで止めてしまってました)
・生地を型に入れるときに、シフォン型をくるくる回転させるのをやめた(時間かかる)
・卵黄/卵白を混ぜるボウルを逆にした(※1)
・ヘラを変えた(※2)
※1 ボウル中とボウル大を使っているので、ボウル大を卵白用にしました。前回はボウル中で泡立てたらこぼしそうになって、おっかなびっくりメレンゲ作ってたので。
※2 前回は木の柄のシリコンヘラを使ったのですが、木の部分に生地がつくのが気になってしまい、混ぜ方が小さくなるので、持ち手までシリコンの一体型ヘラに変えました。
焦げに関してはアルミホイルかぶせるしかないので、焼き時間が20分を超えたところで素早くオーブンを開け、ホイルをさっとかぶせて時間いっぱいまで焼きました。
で、その結果がこちらです。
IMGP9690.jpg
おおおお、前回よりだいぶべっぴんさんに!(まだちょっと生地が詰まっているところがありますが!)
味は前回同様美味しいので、これまたあっという間になくなりました。
この調子で何度も焼いたら、断面がもっときれいになっていくかなあ。
こうやってなかしましほさんの言うシフォン沼にはまってゆくのですね。ふふふ。
自分メモ:ボウル大は使用済のシフォン型を漬けておくのにちょうどいいサイズ。
ブログランキングに参加中。クリックすると当ブログに投票ポイントが入ります。
にほんブログ村 料理ブログへ レシピブログランキング

★ブログランキング参加中です(何卒)

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です