茶色中心になりがちなお弁当に、白・赤・緑の彩りを添えるおかずです。
汁気をすべてジュレで固めたので、汁もれの心配なし。
密閉容器ではない曲げわっぱにもってこいのおかずですよ。
★材料(お弁当・おとな2人分)
- プチトマト … 4個(約70g)
- スナップえんどう … 5本(約30g)
- クリームチーズ … 30g
- かつおぶし … ふたつまみ
- 塩 … ひとつまみ
- 砂糖 … ひとつまみ
- 【ジュレの材料】
- 醤油 … 小さじ1/2
- かつおだし … 大さじ1
- レモン汁 … 小さじ1/2
- 粉ゼラチン … 2g
★作り方 ※画像クリックで拡大します。
- 1.プチトマトを8等分に切り、塩と砂糖をまぶして、よく混ぜておく。
- 2.スナップえんどうは耐熱容器に入れ、ラップをして1分半加熱する。
えんどうとクリームチーズをプチトマトと同じくらいの大きさに切る。 - 3.ジュレを作る。
醤油、だし、レモン汁を混ぜて、ゼラチンをふり入れて1分ほど置き、レンジで1分~1分半加熱し、ゼラチンを溶かす。 - 4.ゼラチンが溶けたら、1のプチトマトに入れて混ぜ、冷蔵庫で冷やし固める。
固まるまでの間に、他のお弁当のおかずを作ってください。 - 5.固まったジュレを軽く崩す。
- 6.クリームチーズ、スナップえんどう、かつおぶしを入れて混ぜ合わせる。
できあがり。お弁当に詰めると、たった1品でカラフルなお弁当になった気がします。
トマトに塩と砂糖をふってちょっと置くことで、トマトから果汁というか、水分が出てくるので、まとめてジュレにとじこめています。
ジュレ作りがちょっと面倒かなーという気もしますが、夕ごはんのおかず用にまとめて作るもよし、倍量で作って、具の野菜を日替わりにして楽しむのもいいかも。
市販の和風ドレッシングをジュレにしてもいいと思います。
ゼラチンが固まる時間ですが、私は卵焼きと唐揚げ作っている間に固まりました。量が少ないので、そんなに長くかからないんじゃないかと思いますよ~。
残ったクリームチーズは、パウンドケーキになりました。
とても魅力的な記事でした。
また遊びにきます。
ありがとうございます♪(´ε` )
コメントありがとうございます。また遊びにきてくださいね。