ほぼ日のなかしましほさんレシピ企画の新しいのが出ました(今回は140文字ではなく、くわしいレシピのみ)。
シフォンケーキをつくりましょう、とのこと。
その昔、私の母(お菓子作るの好き)が何かに取り憑かれたようにシフォンばかり焼いた時期がありました。
「生地のキメが荒い」とか「ああ、穴があいた!」とか、ぶつぶつ言いながら。
(今思えば、型を買ってすぐのころだったんでしょうね)
私と弟はおやつにシフォンを食べ続け、飽きるかと思いきや「シフォンケーキっていくらでも食べられるなあ」という食いしんぼうな感想を言い合い、母のシフォンブームが過ぎたあともたびたび「シフォンケーキ焼いてよー」とリクエストしていたものでした。
たくさんリクエストした影響か、大きくなってから焼いてもらったシフォンはふわふわしゅわしゅわで、形もきれいだった記憶があります。
リクエストをすると決まって母は「焼いてって簡単に言うけどね、シフォンは難しいのよ?」と言っていたので、私の中では「シフォンケーキ=難しい=上級者向け=私には早い」という図式ができあがっていたのです。
(前置き長くなりましたが)そんなシフォンをみんなでつくりましょう、となかしまさんはおっしゃってるわけで。
なんか、できるかも&やってみようと思っちゃったのです。
といっても我が家にはシフォン型も、ハンドミキサーもございませんで。
どちらも「いつか買うリスト」には入っていたので、この機会に買うことにしました。
なかしまさんコンテンツでおすすめされていた富澤商店の17cm型を買おうと有楽町の店舗に行ったら、17cmのものだけ売り切れ!(他サイズは在庫ごろごろある)
なかしま効果おそるべし!と、近くにある製菓用品店を探し、日本橋のcuocaに電話をしてみたら、こちらも「17cmは残り1点です、他サイズはまだあります」とのこと。
電話で即取り置きしてもらって、無事にゲットしてきました。
浅井商店オリジナル つなぎ目のないアルミシフォンケーキ型
あ、これお安い。
ハンドミキサーはなんとなく無印良品のものをチョイス。コードがしまいやすくて良いです。
材料は卵とバニラビーンズのみ買えばすぐ揃う状態でした。シンプルでいいですね。
ハンドミキサーの説明書をさらっと読んで、いざシフォンづくり。
で、焼き上がった直後のものがこちらになります。焦げた…。(オーブンが小さいからかな)
冷ますときに使う空き瓶がないなと思ってたのですが、コーヒーミルクがなくなりかけてたので、冷ます間にコーヒーを一杯飲むことにして解決しました。
冷ましている間になかしまさんの動画を再度見たら、どうも卵白の泡立てが足りないような気がしてきました。
私のメレンゲは、もうちょっとゆるかったような。あーこりゃ失敗かしら…
で、一晩冷蔵庫で冷やしたものが1枚目の写真です。いちばん美味しそうな面を選んで撮りました、が。
お皿をくるっと回すとこんな感じです。ああー崩れてる。
切り分けたらこんな感じでした。いちばん美味しそうな(略)(キメ粗いですね)。
ひっくり返したら(略)。この穴はいったい何の巣でしょうか。
見てくれはちょっと難ありですが、お味は大変美味しくて、イチが一瞬で平らげていました。
バニラビーンズ贅沢に入れたので、とても香りがいいですしね。
アレなところはいろいろありますが、自分の予想よりはいい状態だったなあと思います。
皿に乗せたとたんにひしゃげるんだろうなと思っていたので…。
動画を何度も見て、足りなかったところをあれこれ考えつつ再度リベンジしたい!
コーヒークリームの空き瓶はしばらく捨てずに置いておこうと思います。
あと、せっかくハンドミキサー買ったので、メレンゲ系のお菓子をほかにも作りたいですね。何か探そう。
ブログランキングに参加中。クリックすると当ブログに投票ポイントが入ります。