先週の日曜日に飛行機に乗りまして、私の実家がある福岡にいってきました。
両親も祖母も犬も元気そうで、ひとまず安心。
熊本や鹿児島に1泊旅行に出かけたりして、楽しい時間を過ごしてきました。
そうそう、行きの飛行機で読んだANAの機内誌「翼の王国」9月号に、北秋田の杉と大館曲げわっぱ工房のページが!
お弁当箱だけではなく、曲げわっぱのコーヒーカップや時計などもあるそうで、とても興味深い内容でした。
工房の方の話では、
■曲げわっぱは洗ったあと上向けに置いて水を切らないとだめ
(伏せない。お母様から教わったとのこと)
■長く使いたいなら2個のお弁当箱をローテーションするのがおすすめ
(毎回しっかり乾かせるから)
とのことでした。
2ページ後には「おべんとうの時間」コーナーもありましたよ!
そういえばまだ2冊目の書籍を買ってなかったなぁ。。
おべんとうの時間 2 (翼の王国books)
帰るなり冷蔵庫が故障したり(冷凍庫が冷蔵庫レベルにしか冷えない)、私が風邪ひいて喉がガラガラだったり、台風が順調に関東に進撃してきたりしてるので、3連休はおとなしく過ごします…
来週はイチがお弁当いらないウィークなので、お弁当のほうはもう少し長い夏休みをいただくかもしれません。
ブログランキングに参加中。
バナークリックで投票ポイントが入ります。投票よろしくお願いします。