今日はイチがお弁当休みなので
わたしだけ、お弁当です。
[:きのこレッド:] ごはん+しば漬け
[:きのこレッド:] パプリカとピーマンの炒め物
[:きのこレッド:] きのこあんかけハンバーグ
あんかけのあんが固すぎて、ハンバーグと全くカラまなくなりました。
味はよかったんだけどなぁ。反省…。
今日はイチがお弁当休みなので
わたしだけ、お弁当です。
[:きのこレッド:] ごはん+しば漬け
[:きのこレッド:] パプリカとピーマンの炒め物
[:きのこレッド:] きのこあんかけハンバーグ
あんかけのあんが固すぎて、ハンバーグと全くカラまなくなりました。
味はよかったんだけどなぁ。反省…。
あんかけ…油断すると、タラタラとろとろしまりがなくてあわてて水溶き片栗粉を注ぎ足すと…
覚えがあります;;
好きなのですが、よく失敗しますね~。
コツが何かあるのでしょうか???
こればっかりは数をこなして、慣れるしかないんでしょうか…。
ちょっとずつ加えて調節して、「よし、いいとろみ!」と思って、ふと見ると
余分に水溶き片栗粉を作りすぎていて
処理に困ったりもします(笑)
とろみをつけることで汁もれ防止にもなるし、
お弁当の強い味方…のはずなんですけどね;