キッチングッズあれこれ

ジョセフジョセフの引き出しトレーで、カトラリー整理

みなさま、毎日使うカトラリーの収納ってどうしてますか?

我が家は一般的なカトラリーケースにあれもこれもと入れていたんですが、家族から「おはしが片方ない」とか「あのフォークどこ?」と質問されることが多くて、うーんどうしたものか…と悩んでいたんです。

小さめのケースを複数そろえて、カトラリーの種類ごとに分けるかな…とぼんやり考えていたところに、よいものを見つけたので購入してみました。

ジョセフジョセフの「ドロワーオーガナイザー」が良かった

今回選んだのは、イギリスのブランド「Joseph Joseph(ジョセフジョセフ)」のドロワーオーガナイザーです。これひとつでカトラリーが分類・収納できるという頼れるやつ。

本来は引き出しの中で使うアイテムのようですが、我が家は食器棚にポンと置いています。

色はホワイト・グレーの2種類あり。

届いたら即開封して、まずは撮影&観察タイム。

カトラリーを入れる場所に角度がついていて、斜めに差し込むように収納するスタイルです。
平らに入れるよりも、つまんでひょいと持ち上げやすーい。
口に入れる部分はケースの内部に入るので、ホコリがかぶりづらい構造になってるのがいいですね。

すみっこにはさりげなく、カトラリーの種類を示すアイコンがあります。この印をみながら収納・取り出しすれば、フォークどこー?みたいなことになりにくそう。

実際にカトラリーを入れてみた

我が家の一軍カトラリーを分類して入れてみた図がこちら。お箸のアイコンはないので、ナイフのアイコンがついている場所をお箸スペースということにしました。
我が家にはもうないですが、エジソンのお箸みたいな子ども用サポート箸もらくらく入りそう。

左側は使用頻度の高いミニフォークとスプーン、なぜか1つだけ買った箸置きを入れました。

入れ替えた結果、どのカトラリーがどれくらいあるかが一目瞭然、特に箸が取りやすくなりました!

ここにないときは使用中か、食洗機の中かな〜と予想がつきやすくなって、家族からの「あれどこ?」質問も劇的に減りました!やったね!

ちょっとした難点:けっこう大きい

上写真でオーガナイザーの上に写っているのが今まで使っていたカトラリー入れ(IKEA)なんですが、比べてみるとだいぶ大きいんですよね。仕方ないことですが。

今までカトラリーを入れていたスペースに入らないよ〜というおうちもありそうで、購入を検討される方はサイズを念入りにチェックしたほうがよいです。

スペースが許せば、とても使いやすいですよ。

子どものお手伝いにも

我が家の娘も5歳になりまして、食事の支度もいろいろと手伝ってくれるようになってきました。

彼女の仕事のひとつが「カトラリーを出して並べる」なんですが、今まで使っていたカトラリー入れよりも格段に仕事が早くなりまして、そういう意味でも買ってよかったなあと。

我が家のように、家族がよくカトラリーを探しているおうちにはとてもおすすめの収納グッズでした!同じ悩みを抱える方に届け、この情報。

同じシリーズでもっとたくさん入るタイプもあるので、こちらはキッチンツールも一緒に引き出しに入れたいわ〜という方にぴったりかも。

★ブログランキング参加中です(何卒)

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です