月曜日の曲げわっぱ弁当。
スーパーマリオランはイチの端末に入っているものを数回遊ばせてもらって満足しました。面白かったー。
ごはん+梅の実ひじき
鶏の米粉唐揚げ
卵焼き
ごぼうの揚げ煮
マカロニサラダ
さつまいものレモン煮
ほうれん草のごま和え
鶏の米粉唐揚げ
卵焼き
ごぼうの揚げ煮
マカロニサラダ
さつまいものレモン煮
ほうれん草のごま和え
鶏肉をまとめ買いしたので、まとめて揚げて一部をお弁当、残りを冷凍ストックにしようかなと思いましてモモ肉とムネ肉を一枚ずつ揚げました。実際には一口大に切ってボウルの中でまとめて粉をまぶしたので食べるまでどちらかわからないようなお楽しみ仕様(といえば聞こえがいいですね)です。
いつもは揚げ鍋を使うのですが、ストウブで揚げ物をするとカリッと仕上がると聞いたので今回はストウブでやってみました。が、鍋底に肉がくっついたり揚げ色がつかなかったりと、あれー?な仕上がりに。
調理後に「ストウブ 揚げ物」で検索したら、どうやら揚げ時間や油の温度が足りなかったようです。ちゃんとやればカリカリでおいしく、かつフタをして調理するのでコンロが汚れなくてすむとのこと。
むむむ、これはリベンジしたい。いずれまたやります。
副菜は定番おかずをいくつか。ごぼうはさっと素揚げしたものを調味料で煮ています。コクが出るしごぼうがやわらかくなって美味しいです。夕食とお弁当で売り切れてしまったので次はもっとたくさん作ろう。
本日、参考にした本はこちら。
※「ごぼうの揚げ煮」掲載