未分類

メイソンジャーサラダの作りおき

IMGP0772.jpg
おにぎらずとかメイソンジャーとか、流行りものに飛びつきまくりですね!いいの楽しいから!
別にメイソンジャーじゃなくても同じようなサラダ作れるじゃんと理解しつつ、買ってしまいましたメイソンジャー。
いかに作りおきおかずを活用していくか、野菜をきちんと摂っていくかを考えている日々なので、サラダが作りおきできるのはありがたいなと思いまして。
せっかく作るなら気に入った容器でやりたいよね→じゃあメイソンジャーにするか、と。笑。
里帰り中は俗世から離れた暮らしをしてたので、その間にたまった楽天ポイントで自分にごほうびです。
IMGP0769.jpg
ちなみに入荷まで1ヶ月待ちと書いてあったので、まあのんびり待つかとゆったり構えていたのですが、実際は半月足らずで届きました。たまたま入荷のタイミングがよかったのかしらん。

ジャーサラダの本を買って作ろうかと思ったのですが、本が品薄なのと、本を見て材料そろえて…と、そんなに調理に時間をかけていられないのとで、しばらくは目分量でいい塩梅になんとか頑張ります。
入れ方のルール(なんとなく調べた限りでは)は、「ドレッシングが最初」「固いものを先に入れる」「葉物は最後」の3点みたいですね。
そのへんを踏まえつつ作ったのが上の写真です。
下(入れた順)から、ドレッシング、サラダビーンズ、茹でブロッコリー、コーン(缶詰)、ツナ(缶詰)、サニーレタス。
サニーレタスはほとんど入りませんでした、ちょっとブロッコリーが幅とりすぎたかな。
食べる時にシャカシャカ振ってドレッシングを行き渡らせます。
もっと写真映えするようにカラフルなサラダにしたいところですが、まあ最初はこんなところかなー。
いつも野菜をどう食べよう?というところで献立作りを迷ったりするので、こういうふうに準備できると気が楽になりますね。
ちなみにMサイズで我が家の大人2人分のサラダ(お茶碗くらいの大きさのボウルに盛る)にピッタリかなと思います。
もりもり食べたい人は物足りないかも。
葉野菜以外を詰めて「サラダのもと」みたいなものを作って、食べる時にあらかじめお皿にレタスや水菜、茹でキャベツを敷いてジャーの中身を乗せて…という使い方でも良さそう、というか次回からそうしようかな。
ドレッシングは、通常のサラダより少なくても味がしみててよいのではと思いました。
ひじきや切り干し大根など、和の乾物を使ったサラダもそのうちやってみたいなぁ。
ジャーサラダ  ジャーごはん
ジャーサラダ ジャーごはん
メイソンジャーを楽しむ100のアイディア (NEKO MOOK)
メイソンジャーを楽しむ100のアイディア (NEKO MOOK)
ブログランキングに参加中。クリックすると当ブログに投票ポイントが入ります。
にほんブログ村 料理ブログへ レシピブログランキング

★ブログランキング参加中です(何卒)

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です