夕食もとっくにおわった時間にこんばんは。火曜日の曲げわっぱ弁当です。
最近ファミリーパックのアイスを常備することを覚えてしまいました。危険(体重的に)。
青のりごはん
カンパチのカマ焼き(ほぐし)
卵焼き
高野豆腐の煮物
鶏じゃが(みそ味)
キャベツのホイル蒸し
前日の夕食にカンパチのカマをオーブンで焼いたものを出しまして、これがとても美味しかったのでなんとか弁当に…と考え、身だけをはずして入れることにしました。あんまりフレーク状になっちゃったら食べづらいし見た目にもなんだかなあ、と思っていたのですが、案外するっと骨からはずれてくれて、大きいままのかたまりで入れられたのでよかったです。
鶏じゃがは味噌漬けで冷凍ストックしていた鶏もも肉とじゃがいも・にんじんを煮ました。
鶏肉についている味噌と、醤油・みりんを少し足して味付けています。
肉に味がしみているし、味付けもすんなり決まるので良いですね、味噌漬け。またやろう。
詰めている途中で野菜を足したくなったので、ざく切りキャベツをホイルに包んで魚焼きグリルで熱したものを急遽作りました。ホクホクに甘くなって嬉しいな〜。
ブログランキングに参加中。クリックすると当ブログに投票ポイントが入ります。