
緊急事態宣言が解除され、子どもの幼稚園も無事再開し、少しずつ「生活をまわす」以外のことを考える余裕がでてきました。
週末は自粛中に伸び放題だった髪をすっきりカットしてリセット完了。ボサボサから解放されてめちゃくちゃ嬉しいです…落ち武者みたいだったもんな…。
さて、コロナ以前は通勤してオフィスワークだったイチも、会社の方針で基本的に在宅勤務となりました。
お弁当はいらなくなっちゃうかなと思いきや、私の昼休みを有効に使うために、朝のうちにお昼の用意をしておきたいので、これからもできる範囲で作り続けたいと思います。
きょうのお弁当は前夜のおかずをゴロッと入れた豪快仕様です。
「ピーマン丸ごと肉詰めの曲げわっぱ弁当」メニュー
ご飯
焼きタラコ
カニカマ巻き卵焼き
ピーマン丸ごと肉詰め
れんこんグリル
種なしピーマンをお店でみつけて、こりゃ肉詰めにぴったりだな!と買ってあったので、前夜の夕飯はピーマンの肉詰めにしました。
やや小ぶりなものが多かったので半分に切らず丸のまま、ヘタだけ取り除いて肉だねを詰め込んでオーブン焼きに。
お弁当用にとっておいた分は輪切りにしようかなと思いましたが、朝時間がなかったので切らずにドカンと入れました。
家で食べるからこれでも全然問題なし!
あとは消費したかったカニカマを卵焼きに入れ込み、れんこんの切れ端をフライパンで塩焼きにして、好物のたらこをお楽しみに添えてお弁当完成しました。おつかれさまでした。